プライバシーポリシー
代官山インプラントセンター/代官山歯科医院
(以下「当クリニック」と称します) をご利用いただくゲストの個人情報(以下「個人情報」と称します)の適正な保護を重大な責務と認識し、この責務を果たすために、個人情報保護方針を定めるとともに、クリニック内規程を設け、個人情報の適正な取り扱いと管理に努めて参ります。
個人情報の利用目的等
当クリニックでは、下記の目的でゲストの個人情報を利用させていただきます。
1. 当クリニック内で、ゲストへ医療を提供するために利用します。
A.はじめて受診されるとき、問診表による聴き取りや身分証を提示していただくなどにより、診療録、歯科衛生士
業務記録などを作製します。
B.歯科医療サービス提供では診査、各種検査、診断、治療説明(説明と同じ)の提示、見積書の提示、生活指導な
どを行います。
予防、治療、口腔機能回復などを行います。
C.ゲストにかかわる医院管理・運営業務では、治療費の精算を行います。
健康維持・増進・定期検診のお知らせなどにより、医師医療サービスの向上をはかります。
医療安全のために必要な報告を関係団体などへ行います。
D.医療保険事務では、医療費請求のために保険請求明細書を作成します。
2. 当クリニック以外へ ゲストの医療情報を提供することによる利用
A.ゲストに提供する医師医療サービス
:他の医院、診療所、薬局、介護支援事業者などとの連携をとります。
:他の医院、診療所、薬局、介護支援事業者などの照会に回答します。
:ゲストの診療にあたり、他の医院、歯科医師などに助言を求めます。
:歯科技師所へ業務を委託します。
:家族の方などへ病状、治療計画、治療後の予測、生活指導などを説明します。
B.医療保険事務のうち
医療保険事務を委託する均合があります。
クリニック内で作成した保険請求明細書を審査支払機関へ提出し、医療書の請求を行います。
審査支払機関または、保険者からの照会へ回答します。
C.企業から委託されて歯科検診を行った場合は、企業などへ結果をお知らせします。
D.歯科医師賠償責任保険などにかかわる医療に関する専門団体、保険会社などへ、相談または、届出などを行いま す。
3.管理・保護
当クリニックは、ゲストからのご提供いただいた個人情報の取り扱いに関しては、個人情報保護管理者を置き、適切な管理をいたします。
また、当クリニックは、個人情報の正確性の確保に努めるとともに、外部からの不正アクセス、個人情報の漏洩、紛失、改ざん等を防止するために、必要かつ適切な安全対策を実地し、お客様の個人情報の安全管理に努めます。
4.スタッフ教育の徹底
当クリニックは、個人情報の取り扱いに関する規程を明確にし、スタッフに対して個人情報保護の重要性、安全管理のためのルール・体制の理解等について周知徹底いたします。
5.委託先の監督
当クリニックは、業務委託先の個人情報保護への取り組みが適切であることを監督するとともに、個人情報の保護に関する契約を締結し、適切な措置を講じます。
6.第三者への提供
第三者である民間保険会社、職場、学校などからの照会のために個人データを提供するときは、あらかじめ本人の同意を得ます。
ゲストへの適切な医療を提供するために、第三者である他の医療機関との連携や他の医師へ意見を求めるときは、ご本人にお知らせしないで個人データを提供するときもあります。
その内容をお聞きになりたい方はお申し出下さい。
7.ご本人からの要望
保有する個人データを求められたときは、原則としてその開示、訂正、利用停止などに応じます。
個人情報の取り扱いについての苦情、ご相談、さらに詳しく知りたい方は、受付にお申し出下さい。
8.歯科医療の質を向上させるために利用
当クリニックでの医療管理運営業務。
歯科医療サービスの向上や業務改善のための基礎資料として活用します。
スタッフ研修会で症例研究などを行います。
歯科医師の臨床研修、歯科衛生士の臨床実習などへ協力します。
ゲストの呼称は医療事故防止のため固有名詞でご案内します。